音楽に触れあいながらこどもの力を育みませんか?
リトミックとは
スイスの作曲家・音楽教育家のダルクローズが考案した、動きを通じて音楽を経験することで音楽の基礎能力を引き出す教育法。
こどものためのリトミックは、こどもの身近なことをテーマにイメージを膨らませ、ピアノの即興演奏を聴いて身体を動かして表現していくことで、
楽しみながらこどもの感じる心、考える力、個性などを育みます。
音楽の基礎能力と共に、こどもたちが身体的、知的、感覚的にもこれから育つであろう潜在的な能力を引き出します。
リトミック研究センターHP https://www.eurhythmics.or.jp/
プリモ リトミックの特色
- ピアニストによる演奏で活きた音楽の中でのレッスン
- リトミック研究センターの年齢別の発達に合わせたカリキュラム
- 音楽と共に親子やお友達と感性を育む季節のイベント
- 子ども達の成長の瞬間を大切に見守り、応援していきたいと思っています

2025年度春入会希望受付中
STEP1(1歳から2歳) | 2025年4月1日時点で1歳のお子様と保護者 |
---|---|
STEP2(2歳から3歳) | 2025年4月1日時点で2歳のお子様と保護者 |
STEP3(年少) | ※ご相談ください |
STEP4(年中) | ※ご相談ください |
レッスン料金
入会金 | 5.000円(春のキャンペーン 50%OFF) |
---|---|
体験レッスン | 1,000円(春の体験会 1回目無料) |
月謝 | 6.660円 チャイルドクラブ会費込み(リトミック研究センター生徒会員制度で、機関誌の配布や、レッスンの行き帰りや教室内で万一事故にあって傷害を受けた場合のためのお見舞い金制度があります) |
レッスン回数 | 年間40回(月に3~4回) |
カリキュラム
STEP1(1歳から2歳) | 親子で触れあいながらいろいろな“あそび”を通して育ちを促します。 “聴いて” “見て” “触れて” 刺激から感じ取り、好奇心の発芽を促します。 |
---|---|
STEP2(2歳から3歳) | 身近な生活体験を音楽を通して表現することを経験します。親子の触れあいを中心としながらも、お友達との関わりを体験します。 いろいろな音楽に触れ、速さ、強さ、高さの違いを体験し、ニュアンスの変化を感じ取れるようにします。又、物の名前や数に親しみながら、無理なく思考力を養います。 |
会場
レッスン会場 | イベント・プレイス・S.S. |
---|---|
住所 |
横浜市港南区港南中央通8-6 |
アクセス | 横浜市営地下鉄 港南中央駅 徒歩2分 |

プリモ リトミック主宰 櫻井良美
洗足学園音楽大学ピアノ専攻卒業。
ソロやアンサンブルで様々なコンサートに出演。
横浜市磯子区でピアノ教室を主宰し、指導暦20年以上。
リトミック研究センター教員養成校卒業。ディプロマA取得。
子育て支援の施設や保育園でリトミック講師として活動。
現在、磯子区子育て支援拠点いそぴよ・アイグラン保育園富岡東・ニチイキッズ東戸塚保育園・ニチイキッズさくら本郷台保育園・ベストキッズアカデミー リトミック講師。
2023年度よりリトミック研究センター神奈川第一支局指導者養成コース指導スタッフ。
〈演奏歴はプロフィールページをご覧下さい〉
新着情報
[%article_date_notime_dot%] [%new:New%] [%category%] |
[%title%] |
---|---|
アクセス
神奈川県横浜市磯子区杉田2丁目(栗木バス停近く)
- 杉田駅より 徒歩13分 横浜市営バス約5分
- 洋光台駅より 京急バス、江ノ電バス約7分
- 上大岡駅より 江ノ電バス約12分